先日、ガソリンスタンドに給油に行ったんですが、
そこのスタッフの方に声をかけられました。
かわいい女の子だったらよかったんですが、そこは残念。
で、内容が、
「フロントタイヤのワイヤーが出てますよ」
だそうで。
マジかー!!!!!!
バースト寸前らしいです。
雨の日に乗るな、スピードも出すな、とのこと。
見積もりしてもらうと、2本で17000円出そうな。
高い・・・。
今すぐでも変えたがいいらしいけど、
そんな金すぐ出せず、後日に。
バイトの友達に話を聞いてもらうと、
中古で4本買って、後輪をスペアにしたらいいらしい。
どうする?どうする?
学校の友達に聞いてもらうと、
タイヤは5000キロくらいを目安にローテーションすると長持ちらしい。
タイヤって前輪後輪同じ磨り減り方しないんですね。
FFはエンジンのある、前輪が磨耗が激しいと知った。
なるほど、なるほど。
で、親にも相談すると、
中古は信用ならんから新品買え!とのこと。
結局さっぱり分からないので新品を変えてもらうことに。
店員さんに色々教えてもらったんですが、
ローテーションすると結構長持ちらしいですね。
ただ、今回は前2本交換なんで、
新品を前につけるのはもったいないらしい。
後輪が05年製なんで、後輪を前輪に移して使い切ってしまって、
次新しいタイヤ買ったらローテーションしたがいいらしい。
タイヤって4,5年で交換必要て初めて知った。
後、山道走るとものすごい減ってくと聞いた。
通学が峠なんでそのせいで減りが早いらしい。
で、空気圧が低いとグリップ力が増すけど減りが早くなって、
空気圧が高いとグリップ力が下がるけど減りが遅いらしい。
ただ低すぎ高すぎはバーストするそうで、規定値があるそうな。
で、今回少し高めにして減りを遅くしてくれたとのこと。
運転してみて違和感あるなら直すから持ってきてくれとのこと。
なんか親切にいろいろ教えてもらった。
好感度アップアップ。
これでかわいい女の子なら言うことなしやけど、
まったく残念ながらお兄さん。
で、走ってみて、タイヤ交換でここまで違うんだ!な感想。
タイヤ重要やねー。
ハンドルの復元力から違うし。
そんなわけで、快適な車に変身した我車。
これで安心安心♪
そこのスタッフの方に声をかけられました。
かわいい女の子だったらよかったんですが、そこは残念。
で、内容が、
「フロントタイヤのワイヤーが出てますよ」
だそうで。
マジかー!!!!!!
バースト寸前らしいです。
雨の日に乗るな、スピードも出すな、とのこと。
見積もりしてもらうと、2本で17000円出そうな。
高い・・・。
今すぐでも変えたがいいらしいけど、
そんな金すぐ出せず、後日に。
バイトの友達に話を聞いてもらうと、
中古で4本買って、後輪をスペアにしたらいいらしい。
どうする?どうする?
学校の友達に聞いてもらうと、
タイヤは5000キロくらいを目安にローテーションすると長持ちらしい。
タイヤって前輪後輪同じ磨り減り方しないんですね。
FFはエンジンのある、前輪が磨耗が激しいと知った。
なるほど、なるほど。
で、親にも相談すると、
中古は信用ならんから新品買え!とのこと。
結局さっぱり分からないので新品を変えてもらうことに。
店員さんに色々教えてもらったんですが、
ローテーションすると結構長持ちらしいですね。
ただ、今回は前2本交換なんで、
新品を前につけるのはもったいないらしい。
後輪が05年製なんで、後輪を前輪に移して使い切ってしまって、
次新しいタイヤ買ったらローテーションしたがいいらしい。
タイヤって4,5年で交換必要て初めて知った。
後、山道走るとものすごい減ってくと聞いた。
通学が峠なんでそのせいで減りが早いらしい。
で、空気圧が低いとグリップ力が増すけど減りが早くなって、
空気圧が高いとグリップ力が下がるけど減りが遅いらしい。
ただ低すぎ高すぎはバーストするそうで、規定値があるそうな。
で、今回少し高めにして減りを遅くしてくれたとのこと。
運転してみて違和感あるなら直すから持ってきてくれとのこと。
なんか親切にいろいろ教えてもらった。
好感度アップアップ。
これでかわいい女の子なら言うことなしやけど、
まったく残念ながらお兄さん。
で、走ってみて、タイヤ交換でここまで違うんだ!な感想。
タイヤ重要やねー。
ハンドルの復元力から違うし。
そんなわけで、快適な車に変身した我車。
これで安心安心♪
スポンサーサイト
| ホーム |